ようこそゲストさん
ネスレ会員について
椿さん(神奈川県人)→神奈川県へ
エアープランツ星人がやってきた③☆ ティランジア「イオナンタ」を、6枚入りコルクコースターに、アルミ自在ワイヤーとステン針金を使い、取り付けました。全てダイソ○で買いましたが、アレンジも効きそうでイイ感じ! バークチップは・・・高いんだもの(泣)。
二代目みぞれさん(北海道人):ツンツンと伸びた葉が素敵ですね♪やっぱりこういう葉がカッコイイ(^o^)私のイーナちゃん、種類不明ですよ^^;最初はコルビー!?と思ったのですが、何か違う。先日ダイソ○に同じの売ってました。他のエアプランツには、それぞれの名前が書かれているのに、イーナちゃんと同じエアプラには「チランジア」って書かれてました(笑)
ニャンママさん(山口県人):素敵なアイディアですね。エアープランツ星人も居心地良さそう(o^^o)
とある県人さん(兵庫県人):エアプランツの置き場、どうすれば風通しがよくなるのか、ほんとう試行錯誤しますね。コルクボードとかいろいろな案がネットにありますが、コルクコースターはナイスですね!!むかし手先が器用だった祖父が何か作るときは家にあるもので工夫していたのを見て育ったので私も何かするときはまず家のなかにあるもので出来ないかを検討します。そして次が100均です。椿さんのイオナンタ、青々としていてとても綺麗ですね。
とある県人さん(兵庫県人):ヨジンヨの開花、下の部分かららせんを描くように花がひとつひとつ開いていってます。今6つ咲きましたよ。私のブランコも、鉢のそこに入れる水はけ用の網の切れ端とタコ糸、余っていたビーズで作りました。創意工夫ですね☺それが楽しかったりします♪
椿さん(神奈川県人):みぞれさん、こんばん和椅子☆ ありますよね、謎のエアープランツ「チランジア」!調べたら、「ムーンライト」だと仰ってる方がいました。ステキな名前だし、ちゃんと書いてあげればいいのにもー(# ゚Д゚) プンプン!
コメント投稿には、ログインが必要になります。
投稿ありがとうございました。
※はじめて投稿する方は必ずご確認ください。
投稿作品一覧を見る