ログインすると、閲覧だけでなく投稿・コメントができ、プレゼントにも応募できます。
- ネスレ会員の方:
- ページ右上の「ログイン」ボタンよりログインをお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方:
- ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録をお願いします。
- 携帯から「県人こみゅ」が楽しめます!
QRコードを携帯で読み取るか、URLからアクセスしてください。
皆さまのご投稿お待ちしてます。
https://k.nestle.jp/m/

【東北地方について語ろう!】青森県、秋田県、宮城県、岩手県、山形県、福島県での思い出やおすすめスポットなどを教えてください!
-
-
-
tubuさん(岡山県人)→秋田県へ
男鹿、男鹿、男鹿!
なまはげ、なまはげ、なまはげ!
年末に男鹿に行き、なまはげに会える宿に泊まりました。
なまはげが来た時は本当に嬉しく大興奮でした!
次の日になまはげ館に伺うと、なまはげが餅つきをしてくれていました!
鬼が一晩で積んだという、赤神神社五社堂も雰囲気厳かで良かったです。
男鹿のなまはげはともかく格好いいです!
他の地域のなまはげも個性豊かで可愛かったり、愛嬌たっぷりとたまりませんでした。
地元にあのような素晴らしい神様がいることが、とても羨ましく思います。
泊まった翌年にはユネスコ無形文化遺産に登録されていましたが、当然だと思いました!本当に大好きです、なまはげ最高!- 11月28日 20:52
-
-
とある県人さん(茨城県人)→茨城県へ
隣町は福島、よって友人知人・親戚一族郎党からのお土産とか、名物の「三春駒」や「赤べこ」がめっちゃ。部屋が馬と牛の放牧状態、けして我が家だけではないはず。
- 11月28日 17:17
-
-
ミル姉さんさん(福岡県人)→福岡県へ
福島県、10年前に娘ムコからの招待で両家親達を福島県へ連れて行って貰いました。娘ムコは、会社からご褒美を戴いたので皆で分け合いたいとの事でした。そして、少しでも福島県に貢献したいと。会津若松へ、八重の桜大河ドラマの始まる前で賑わっていました。果物おいしかったです。
- 11月28日 11:19
-
-
ぼのさん(青森県人)→青森県へ
岩手県はどこを旅しても大好きな賢さん(宮沢賢治)の気配が感じられるのが嬉しいです。
- 11月28日 8:02
-
-
モ‐リさん(埼玉県人)→宮城県へ
当時戦国BASARAに陶酔していた娘が冬休みに入ると突然宮城に行きたいと言い、大晦日の夜、高速道路をひたすら北上。車の中で新年を迎えて青葉城址で初詣。松島の船上で微妙な雲間の初日の出。その後あちこち言われるままに車を走らせ、1月1日は仙台泊。次の日帰宅の一泊3日。毎年スキー場に行っていたのをやめて迎えた2011年。その3月を思うと、忘れられない新年であった。
- 11月27日 23:16
-