ログインして参加してね!
ログインすると、閲覧だけでなく投稿・コメントができ、プレゼントにも応募できます。
- ネスレ会員の方:
- ページ右上の「ログイン」ボタンよりログインをお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方:
- ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録をお願いします。
プレゼント
携帯サイトのご紹介
- 携帯から「県人こみゅ」が楽しめます!
QRコードを携帯で読み取るか、URLからアクセスしてください。
皆さまのご投稿お待ちしてます。
https://k.nestle.jp/m/
全国
-
-
tubuさん(岡山県人)→高知県へ:[テーマ]あなたの町のお祭りや、過去に行って感動した花火大会など、記憶に残る「各地の夏のイベント」を教えてください!
絵金祭り!
高知県といえばよさこいですが、
同じ高知県の香南市では、幕末の絵師金蔵(通称絵金)の絵屏風を
商店街に並べて展示してくれます。
しかも展示時間は夜がふけてからなので、
薄明りのもとで照らされる絵の怪しさは言葉では語れません!
実際に行って見てこそわかる迫力と凄さでいっぱいです。
おどろおどろしくも綺麗で癖になる絵金祭りは、
地元のお祭りだからこその規模が居心地よく、
このお祭りに合わせて作られるお化け屋敷は毎年悲鳴が聞こえるほどの
出来の良さ=怖さです。
ぜひとも生の屏風絵を、怪しい雰囲気の中ご覧になってみてください。- 8月24日 20:39
コメント投稿には、ログインが必要になります。
- ネスレ会員の方
- 既に会員登録をされている方は、ページ右上の「ログイン」ボタンよりログイン後、投稿をお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方
- まだ会員登録をされていない方は、ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録後、投稿をお願いします。
投稿していただいた方には、各種デジタルコンテンツがお楽しみいただけるネスレコインをプレゼント!詳しくはコイン獲得ルールをご覧ください。
- 投稿ありがとうございました。
- ※コメント内容の掲載には、通常1時間程度お時間を頂戴しております。
コメントが掲載されるまで、しばらくお待ちください。
-
ネスレ県人コミュニティ「県人こみゅ」では、皆さまからのいろいろな都道府県に関するお話をお待ちしています。投稿いただいた方には、プレゼントへの応募や各種デジタルコンテンツがお楽しみいただけるネスレコインをプレゼント!
詳しくは「コイン獲得ルール」をご覧ください!