ログインすると、閲覧だけでなく投稿・コメントができ、プレゼントにも応募できます。
- ネスレ会員の方:
- ページ右上の「ログイン」ボタンよりログインをお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方:
- ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録をお願いします。
- 携帯から「県人こみゅ」が楽しめます!
QRコードを携帯で読み取るか、URLからアクセスしてください。
皆さまのご投稿お待ちしてます。
https://k.nestle.jp/m/

-
-
-
とある県人さん(大阪府人)
今までカレーにブイヨンなんて組み合わせを試したことはないので、一度チャレンジしてみたいです。
- 2016年9月1日 8:32
-
-
とある県人さん(滋賀県人)
カレーとブイヨン・・・パーフェクトな相性です
- 2016年9月1日 8:32
-
-
とある県人さん(熊本県人)
隠し味に欠かせない。カレーがレストランの食事に
- 2016年9月1日 8:31
-
-
レスネさんさん(神奈川県人)
カレーとブイヨンを一緒に使ったことはないです・・
- 2016年9月1日 8:27
-
-
大地のパパさんさん(愛知県人)
スープを次の日にカレーにすることはたまにあるけどカレーを出汁やブイヨンで薄めてうどんを煮込んだりパスタにかけたりはする
- 2016年9月1日 8:25
-
-
ハチロクの妻さん(東京都人)
子どもの頃、カレーは休日のお楽しみメニューみたいな感じでした
- 2016年9月1日 8:16
-
-
とある県人さん(栃木県人)
私が子供の頃、誕生会を開くときには母がいつもシーチキン入りのカレーを作ってくれました。友達にも大好評でした~
- 2016年9月1日 8:10
-
-
ツノリンさん(愛知県人)
カレーの味を高めるには、雑味を加えることと思い、いつも沢山の雑味を加えてます。ニンニク、コーヒー、ケチャップ、コンソメ、ブイヨン、醤油、ソース等々
- 2016年9月1日 8:05
-
-
あ‐ちゃんもっちゃんママさん(愛知県人)
マギーブイヨンを使って、カレー味のポトフをよく作ります!
- 2016年9月1日 8:01
-
-
とある県人さん(滋賀県人)
カレーにブイヨン欠かせません
- 2016年9月1日 7:57
-
-
かずちゃん007さん(福岡県人)
カレーやシチューにはブイヨンを必ず入れます。
- 2016年9月1日 7:55
-
-
なぁおさん(北海道人)
カレーは、外、外食では食べない、アレルギーが有るので入っているものがわからない。
- 2016年9月1日 7:48
-
-
おっこさん(大阪府人)
ブイヨンが切れてるときにカレーを作ったら、いまいちコクの足りない仕上がりに。やっぱりブイヨンは大切ですね!
- 2016年9月1日 7:44
-
-
ひろしさん(大阪府人)
カレーにブイヨンいれるとうまくなると聞いたことあるけどいちどやってみよう。つくるのは嫁さんだけど
- 2016年9月1日 7:43
-
-
カリンチアンさん(東京都人)
コクがないねと彼に言われてややしずみましたがソーダブイヨン入れようと思いとうにゅう。最高な味だとぎゃくほめされてにんまりしたわかいころのおもいで
- 2016年9月1日 7:39
-
-
えっちゃんさん(愛知県人)
実家のカレーは必ずコンソメキューブで煮込みます
- 2016年9月1日 7:38
-
-
とある県人さん(埼玉県人)
ブイヨンいれると土台の味がきまるけれど、カレーのルウは味が整っているから必要ないな。
- 2016年9月1日 7:34
-
-
かずさん(東京都人)
カレーに深みが出ていいですね。
- 2016年9月1日 7:33
-
-
とある県人さん(東京都人)
ブイヨンを入れてカレーを作った日。家族から「今日のカレー美味しいね。」と言われました。
- 2016年9月1日 7:31
-
-
いっちゃんさん(愛知県人)
カレーにブイヨンを入れたことがない。
- 2016年9月1日 7:30
-