ログインすると、閲覧だけでなく投稿・コメントができ、プレゼントにも応募できます。
- ネスレ会員の方:
- ページ右上の「ログイン」ボタンよりログインをお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方:
- ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録をお願いします。
- 携帯から「県人こみゅ」が楽しめます!
QRコードを携帯で読み取るか、URLからアクセスしてください。
皆さまのご投稿お待ちしてます。
https://k.nestle.jp/m/

-
-
-
マルさん(茨城県人)
必需品
- 2016年9月30日 9:33
-
-
kageさん(兵庫県人)
寒くなってきたら煮込み料理が美味しいですね。ブイヨンがあれば帰宅後すぐに本格的な味が出来上がるので夕食時に助かります。
- 2016年9月30日 9:13
-
-
うーさんさん(東京都人)
カレーにブイヨンを入れるなんて思いもつきませんでした。確かに、味に深みが出そうですねー週末にカレー作る予定なので、チャレンジしてみます!
- 2016年9月30日 9:12
-
-
ゆ〜りんさん(北海道人)
コクがでます。
- 2016年9月30日 8:47
-
-
とある県人さん(東京都人)
多めに作った肉じゃがのリニューアルにもいい
- 2016年9月30日 7:17
-
-
とある県人さん(埼玉県人)
カレールーのみと違い野菜の甘みをより感じでられるのが驚いた。スープカレーの時はルーを少なめにしてブイヨンの味がよりわかるように煮込む時間も増やしている。
- 2016年9月30日 7:04
-
-
とある県人さん(東京都人)
カレー、シチュー、オニオンスープ等、玉葱を使う料理には欠かせません。
- 2016年9月30日 7:01
-
-
T・Sさん(愛媛県人)
カレーを作る時に必ず先にブイヨンを入れて煮込みそれからカレー粉を入れて味を整えます
- 2016年9月30日 6:56
-
-
ekkiさん(兵庫県人)
味が明らかに変わりますね。
- 2016年9月30日 6:36
-
-
とある県人さん(静岡県人)
カレーに入れるブイヨン、昔は固形だったなあ
- 2016年9月30日 4:52
-
-
みちこさん(千葉県人)
風味が良くなるのでいつも入れています。
- 2016年9月30日 4:44
-
-
とろさん(岩手県人)
今度使ってみます!
- 2016年9月30日 4:21
-
-
とある県人さん(茨城県人)
使ったことがありません
- 2016年9月30日 3:37
-
-
れいかずさん(大阪府人)
煮込みにはかかせない商品ですね。
- 2016年9月30日 2:56
-
-
マ‐ヒ‐さん(長野県人)
母がカレー好きなので本人が食べたくなるとやる感じです。ちなみに我が家は中辛です。ブイヨンのエピソードは特になし。
- 2016年9月30日 1:52
-
-
とある県人さん(愛知県人)
コクが出るからカレーにブイヨンは必ず入れます〜!
- 2016年9月30日 1:45
-
-
レイチェルさん(大阪府人)
我が家のカレーはちょっぴり辛めでコクがあり、スープ風のカレーです。
- 2016年9月30日 1:27
-
-
とある県人さん(千葉県人)
手軽でいいけど入れすぎたことがあるヨン。
- 2016年9月30日 0:30
-
-
まひろさん(愛知県人)
マギーブイヨンを使うと、辛さにマイルドさが加わって、私はお気に入りです。
- 2016年9月30日 0:20
-
-
とある県人さん(東京都人)
カレーとブイヨンて意外な取り合わせですね。でも相性よさそうで試してみたいです。
- 2016年9月29日 23:56
-