ログインすると、閲覧だけでなく投稿・コメントができ、プレゼントにも応募できます。
- ネスレ会員の方:
- ページ右上の「ログイン」ボタンよりログインをお願いします。
- ネスレ会員登録がまだの方:
- ページ右上の「新規会員登録(無料)」から会員登録をお願いします。
- 携帯から「県人こみゅ」が楽しめます!
QRコードを携帯で読み取るか、URLからアクセスしてください。
皆さまのご投稿お待ちしてます。
https://k.nestle.jp/m/

-
-
-
ともみさん(静岡県人)
自家製カレーはブイヨンが味の決め手。わが家の味です。いつもお世話になっています。
- 2016年9月29日 19:45
-
-
こうママさん(東京都人)
ブイヨンは深見がでて必ずいれます。
- 2016年9月29日 19:09
-
-
お‐ちゃんさん(東京都人)
コクがでておいしいですよね。
- 2016年9月29日 18:58
-
-
とある県人さん(宮城県人)
ブイヨンは、あまり使いません。
- 2016年9月29日 17:41
-
-
とある県人さん(東京都人)
カレールーも入れるけど、野菜を煮込む時ブイヨン必ず入れます
- 2016年9月29日 15:46
-
-
メメリボンさん(北海道人)
マギーブイヨンは学生時代の調理実習に担当の先生がよく使用していた調味料でした。それもあって、我が家はブイヨンといえばマギーを使用しています。
- 2016年9月29日 15:24
-
-
とある県人さん(千葉県人)
使ったことがなかったので今度作ってみます
- 2016年9月29日 14:15
-
-
とある県人さん(神奈川県人)
野菜味のブイヨンが欲しい
- 2016年9月29日 13:51
-
-
とある県人さん(兵庫県人)
初めて使った時は衝撃的だった大好き
- 2016年9月29日 13:46
-
-
とある県人さん(埼玉県人)
必ず入れる
- 2016年9月29日 13:36
-
-
とある県人さん(大阪府人)
ブイヨンを入れるとカレーがおいしくなりますね。
- 2016年9月29日 13:34
-
-
ytaさん(北海道人)
使い勝手が良いので、重宝します
- 2016年9月29日 13:31
-
-
とある県人さん(千葉県人)
カレーライスの翌日や翌々日にはカレーうどんをするので、昆布だしやマギーブイヨンで出汁を作り、カレーに加えます。
- 2016年9月29日 13:12
-
-
テンジャンチゲさん(滋賀県人)
カレーは作るがブイヨンは使わない
- 2016年9月29日 13:10
-
-
さとさん(埼玉県人)
カレールーだけに頼ると油脂が多く、カロリーも高めになってしまいます。なので私は、野菜をミキサーにかけたうえで煮込み、ブイヨンやケチャップなどでスープを作り、そのうえでカレールーを投入します。ヘルシーかつ本格的な味に仕上がります。
- 2016年9月29日 13:05
-
-
とある県人さん(長崎県人)
美味しそう孫達に食べさせたい!
- 2016年9月29日 13:00
-
-
とある県人さん(北海道人)
我が家にとっては、マギーブイヨンは欠かせない味です。濃い,薄いでも問題提示されます。
- 2016年9月29日 12:14
-
-
とある県人さん(大阪府人)
家のカレーの味は家でしか食べられない味で、辛すぎずマイルドなのでお代わりしたくなる味であったのが印象的です。
- 2016年9月29日 11:51
-
-
とある県人さん(埼玉県人)
使った事がなかったけど、ここでの投稿を見て使ってみようと思いました。
- 2016年9月29日 10:44
-
-
とある県人さん(愛知県人)
野菜をたっぷり煮込んで作らなくてもお野菜もやさしい味がして、すきです。
- 2016年9月29日 10:04
-